板倉圭吾税理士事務所/合同会社アイタクトは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため「 7つの習慣化 」に取り組みます。
ITAITAブログ
- 【ぺんぎん労災組合員限定】福岡セミナーに無料ご招待! 2025年9月2日ぺんぎん労災サポートセンターでは、日頃の感謝を込めて、福岡で開催されるセミナーに組合員の皆さまを無料ご招待いた […]
- 予定納税の納付書が届かない?今年からの制度変更と対応策 2025年9月2日皆さん、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 9月になりましたね。 今月は福岡イベントが […]
- 信頼を積み重ねるために、距離を取ることも大切 2025年8月30日※栗山町のブトウ畑 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8月は、いくつもの出来事 […]
- 【8th anniversary】開業8周年を迎えました 2025年8月15日※新宿の夜明け 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 8/15は、板倉事務所の […]
- 夏のUSJ、大阪万博に子連れ北海道民が持っていったら便利なもの 2025年8月12日※大阪万博会場 皆様ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日は暑さに弱い板倉が夏の […]
- 【福岡セミナー、協賛企業続々!】 2025年8月6日こんにちは。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 来る2025年9月11日(木)〜12日(金)に福岡県 […]
- 【ぺんぎん労災ご報告】労災保険部会ヒアリングを終えて 〜組合員の安心・安全のために〜 2025年8月6日皆さま、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉圭吾です。 今日はぺんぎん労災の活動報告です。 このた […]
- 【セミナーレポート】労災補償の“悩みどころ”実務対策講座を開催しました 2025年7月27日※新しい会場で白熱のセミナーでした 労災認定のプロフェッショナルによるセミナー 2025年7月24日、札幌 […]
- 【9月イベント】フリーランスの「お金」と「補償」を考える2日間。福岡セミナーを開催します。 2025年7月12日皆様こんにちは。札幌の税理士、板倉圭吾です。 本日は、私が代表を務めている「ぺんぎん労災サポートセンター」の活 […]
- 【ぺんぎん労災の決め事】発信で「やらない」と決めていること 2025年7月12日北海道神宮の茅の輪くぐり(2025年6月撮影) 皆様、ごきげんよう。 北海道札幌市中央区の税理士 板倉 圭 […]
Pingback: 【新北海道スタイル】経営持続化臨時特別支援金はオンライン申請がオススメ | 税理士板倉ブログ ITAITA
Pingback: 道内警戒ステージ引き上げに伴う弊所の対応について(更新:年内延長) | 税理士板倉ブログ ITAITA